Bluetooth接続の時に出てくるLE_WH-1000XM3ってなんだろ?

2 min 3,075 views

【更新履歴】5/2 他記事へのリンクが正常に表示されていなかったのを修正

以前に投稿した、WH-1000XM3ソフトウェアアップデートの手順解説

という記事内で、これは何だろう?という疑問として取り上げましたが、

iPhoneとWH-1000XM3のBluetooth接続の時に表示されるLE_WH-1000XM3について、すごく気になったので調べてみたところ、この表示名について分かったことをご紹介します。

この記事3つの要点
  • WH-1000XM3のBluetooth接続候補の1つである
  • 通常時は利用しなくてよいもの
  • 困った時だけ利用すればよい脇役の存在

初めてこのページをご覧になった人向けの説明

下のスクショが本記事の冒頭で紹介した記事の掲載写真となりますが、iPhoneのBluetooth接続を行うデバイスの候補として、自分のデバイスという接続候補リストの1番上に表示されているものが、以前から気になっている表示名です。

WH-1000XM3も表示されてるし、LE_WH-1000XM3も出てるし、なんで2つあるんだろ?と。

LE_の方の役割が別にあったりするのかな?なんて疑問もわいたりしてました。

SONY公式WH-1000XM3のヘルプガイドでの説明

さっそく、web上で調べてみたところ、SONY公式のヘルプガイドなるオンラインマニュアル的なページで、説明が書かれておりました。

以下のような説明が記載されていました。

機器登録(ペアリング)するとき、接続機器側に[WH-1000XM3][LE_WH-1000XM3]の両方、あるいはいずれか一方が表示される場合があります。

両方または[WH-1000XM3]が表示される場合は[WH-1000XM3]を、[LE_WH-1000XM3]が表示される場合は[LE_WH-1000XM3]をタッチしてください。

Sony公式ヘルプガイドより

Bluetooth接続操作の保険的なもの?

なるほど。

公式ヘルプページに、明確な説明がある訳ではありませんでしたが、

【無印のWH-1000XM3】と【LE_付き】のものが2つ同時に表示されている場合は、【無印】の方で接続すればよい。

ということは、音楽をワイヤレスで聴く時に【LE_付き】は重要なものではないということが分かりました。

しかし、何らかの理由(Bluetoothデータ通信関連?)で【LE_付き】しか表示されないこともある場合は、

【LE_WH-1000XM3】で接続してね、

という説明にもなっていることから、通常は【無印】の方で接続をしながら、緊急対応的な役割で、【LE_】が用意されているのではないかということが、私の見立てとなります。

まとめ

[LE_WH-1000XM3]という表記のものは、

音楽プレイヤーとWH-1000XM3をBluetoothで接続する時の接続先の一つであり、あくまで脇役的存在である。

[LE_WH-1000XM3]が脇役だからといって、主役との機能の優劣がある訳ではなさそうで、同じ働きをしてくれるのではないか?

という結論づけをしたいと思います。

[itemlink post_id=”13605″]

関連記事