【第7回】Jabra Sound+アプリを使ってJabra Elite 85tをカスタマイズ!- マニュアル・ガイド閲覧編 –

3 min 209 views

こちらの記事では、Jabra公式のiPhoneアプリSound+によって、Jabra Elite 85tに対してどのような設定を行うことができるのかを解説しています。また、AirPods Proとの機能比較についても、できる限り行っていきます。

なお、iPhoneとまだペアリング設定が終わっていない方は先にペアリングを行った後に、本記事をご覧ください。Jabra Elite 85tとiPhoneを初めてペアリングする際の設定方法は、下記リンク先記事にて紹介していますので、参考ください。

Jabra Sound+できることのまとめ

Jabra Sound+アプリを活用すると、Jabra Elite 85tでどんなことができるのかをまとめると、

  • イヤホンや充電保管ケースの状態の把握第1回紹介
  • イヤホン本体の基本設定第1回紹介
  • 自分の聴力に合わせた音楽再生プロファイル作成(My Sound)別記事
  • イヤホン本体の物理ボタンの割当て操作カスタマイズ(My Controls)第2回紹介
  • 音声ガイダンス時の言語設定第2回紹介
  • 音質の調整(プリセット・手動)第3回紹介
  • ANCとHear Through、モードオフ切替え第4回紹介
  • ANCとHear Throughの強度調整第4回紹介
  • サウンドスケープ(環境音)再生第5回紹介
  • サウンドスケープ(環境音)変更第5回紹介
  • モーメント設定第6回紹介
  • ウィジェット編集第6回紹介
  • マニュアルやガイドの閲覧第7回紹介
  • イヤホン本体紛失時の位置情報確認(Find my Jabra)第8回紹介
  • 製品登録による2年間保証プランへの加入第9回紹介
  • イヤホン本体のファームウェアアップデート別記事

以上になり、大変多くの要素が含まれていることをお分かりいただけると思います。では、さっそく項目毎に紹介をしてきます。

Sound+で閲覧できるドキュメントの種類

Jabra Sound+アプリ内で閲覧することのできるドキュメントは、

  • クイックスタートガイド
  • オンラインユーザーマニュアル

の2種類になります。では、さっそく2種類のドキュメントの閲覧方法について説明をしていきます。

ドキュメント閲覧方法

Jabra Elite 85tがペアリング済のiPhoneで、イヤホン本体を耳に装着した状態でJabraのSound+アプリを起動してください。すると、下の画面になるので、右上の歯車マークをタップしてください。

すると、下の画面に切り替わります。このメニュー画面をさらに下にスクロールすると、

メニュー最下部までスクロールすると、クイックスタートガイドとオンラインユーザーマニュアルというメニューが表示されていることが分かります。

クイックスタートガイド

上記メニュー画面の中から、クイックスタートガイドをタップすると、最初に下の画面になります。

黄色の○で囲われた部分をタップするとそれぞれの箇所に応じたガイドが表示されます。なお、用意されているガイドは画面の上から順に、

  • ヘッドセットの装着
  • 右のイヤホン
  • 左のイヤホン
  • 充電ケース

以上の4種類ありました。

ヘッドセットの装着

イヤージェルのポイントをタップすると、下の写真になります。ヘッドセットの装着という表示のすぐ上にある白くて短い線の部分に指をおいて、上に引き上げるとガイドの説明文の画面も一緒に引き上げられます。

画面は上部に引っ張り上げられて、装着方法のガイドが表示されました。

さらに画面を上にスクロールすると、正しいフィットが表示されましたヘッドセットの装着のガイドはこれで終わりです。

右のイヤホン

右のイヤホンも同様にガイド文の部分を上に引き上げることで、その説明を見ることができます。

メディアでは、右のイヤホンに割り当てられた機能の紹介と操作方法が記述

次に、電話機能で会話中の割当て機能の紹介と操作方法が掲載

次に、右イヤホンのみ対応している片耳運用についての紹介の記載が表示されて、さらにMy Controlsも紹介されています。これで右イヤホンのガイドは終わりです。

左のイヤホン

左イヤホンのガイドを表示するためにガイド部分を上に引っ張り上げます。

最初にメディアとして、左のイヤホンに割当てられている機能の紹介と実際の操作方法の説明が表示、その下には電話がかかってきた際の機能と操作方法も紹介

さらに上にスクロールすると、通話中のできる機能と操作方法の説明が提示、加えてサウンドモードの切り替えについても説明が表示

その次には、アクティブノイズキャンセリング機能についての紹介

そして、Hear Through(外音取込)の機能についても紹介がありますが、文中にItがあって、きちっと日本語訳ができてないことが分かります。しかし、ガイド文の理解には大した影響はありません。

再度にMy Controlsの紹介があって、左イヤホンのガイドは終わりです。

充電ケース

クイックスタートガイドで最後に紹介するのは充電ケースです。

ガイド部分をうえにひっぱり上げると、電源のオン/オフについて紹介がありますが、これはイヤホン本体についての説明になっています。そして、イヤホン本体の充電方法の説明もありました。

上にスクロールをすると、次には充電ケースの充電方法のガイド文が表示

さらに下部には、充電保管ケースの正面に配置されているLEDインジケーターの色が表す意味についての紹介があって、充電ケースのガイドは終わりです。

オンラインユーザーマニュアル

クイックスタートガイドの次に紹介するのは、オンラインユーザーマニュアルです。下の画面のメニューから、オンラインユーザーマニュアルをタップしてください。

すると、アプリ内でブラウザーが起動し、ユーザーマニュアルが表示されました。ちなみにこのマニュアルは全部で36ページ用意されています。

ページの切替えは、指で上下にするロールすることで行います。下に数ページスクロールすると、目次が出てきます。

機器の説明マニュアルだけではなく、最後のサポートメニューには、FAQも掲載さ入れているので、何か困ったことがあった時にはここを覗いてみると解決できることがあるかもしれませんね。

以上で、第7回の紹介記事は終わりです。次回は、イヤホン本体紛失時の位置情報確認の紹介を予定しています。

Jabra Sound+

Jabra Sound+

GN Audio AS無料posted withアプリーチ

関連記事