2021年12月23日から配信が開始された、PlayStation4向けのワールドウォーZ:アフターマスの日本語版のデータを元に、ゲームでプレイできるクラスを紹介します。

目次
クラス名

ヘルレイザー
日本語に訳してみると、『厄介者』となる
スタート時プライマリウェポン
ショットガン

得意武器
ショットガン

強化スキル名 | 強化内容 |
---|---|
LV9 ニンブル サムズ | 全てのショットガンの装填速度が50%上昇する。 |
LV23 ホールパンチ | ショットガンの射程距離が50%上昇。 |
ウェポン換装スキルで、スタート時から第2階層武器となるコンバットショットガンが装備することができ、ショットガンの強化スキルとして、弾薬装填速度UPと射程距離UPの2つが択一スキルとして設定されていることから、ショットガンがヘルレイザーの得意武器と言って良いだろう。
ちなみに、ヘルレイザーのプレスティージ武器として設定されているのも、コンバットショットガンとなる。
装備品
LV1からスタート時には、C4爆弾のみ、択一スキルでクレイモアグレネードも選択可

装備ボタンを1回押し込むと、プレイヤーの前方へC4爆弾を投げ放つ。
C4爆弾の設置面は粘着シートがついているようで、建物の壁や車などの側面に貼り付けることも可能。
一度設置したC4はL1ボタンを再度押し込むことで起爆できる。
また、設置されているC4を銃火器で狙撃することで誘爆することもできる。

クレイモア爆弾は、迎撃・拠点防衛に特化した装備品であり、ゾンビの通り道に罠として設置しておくことで、効果を発揮する。
従って、ゾンビと相対して動き回りながらの使用には向いていない。
スキルで装備する改良型ヘヴィーウェポン
LV26の択一スキルを選択することで、スタート時から改良済みのヘイルストームMGL(ダメージ50%上昇、弾薬数50%増加)を装備可能

プレスティージ武器
名声ランク2周回目にてアンロックされるのは、武器固有スキルのある特殊コンバットショットガン(S890)

武器固有スキル |
---|
イーグル スカウト |
ショットガンの射撃範囲が1.5倍になり、各弾丸は追加で1体敵を貫くようになる。 |
貫通力の初期ステータスが2体となっているため、+1とすると3体まで貫通するということになる。
装填できる弾薬数が 12 → 8、4発も減ってしまっているのが玉にキズである。
LV1の固定スキル
C4爆弾とヘイルストームMGLを最初から装備する
主なスキル
- 爆発物による与ダメージUP
- ゾンビ15体連続キルでヘルスブースト、自動リロード、装備品補充
- ヘヴィーウェポンの弾薬数が35%UP
全てのスキルは別記事にて紹介
お薦めビルド
初期装備として、17発装填済みのグレネードランチャーを持っていけるビルド
特長
厄介者という名前は、ゾンビ側から見た戦闘能力の高さによって名付けられたであろう、爆発物のスペシャリストである。
装備品は、C4爆弾とクレイモアグレネードの2種類から選ぶことになるが、多くのプレイヤーはC4爆弾を選ぶことになるだろう。理由としては、拠点防衛用としての用途となるクレイモアよりも、C4爆弾の方がさまざまな場面で使いやすく、汎用性が高いからと考えられる。
爆発物によってキルされるゾンビは14体が基本となるが、スキルによる強化で23体までキル数を伸ばすことができるため、1箇所に固まったゾンビの群れの殲滅力が非常に高く、大抵のゾンビの山は跡形もなく消えることになる。
また、チームの他プレイヤーの爆発物・防衛キットの迫撃砲によるキル数の底上げもしてくれるため、チーム全体に良い効果をもたらす心強い存在でもある。
また、スタート時から装備できる銃火器の種類も、ガンスリンガーに次いて幅広く、
プライマリ → コンバットショットガン
セカンダリ → PDW、グレネードランチャー
ヘヴィー → 強化型ヘイルストームMGL
4種類から選択可能となる。(いずれもウェポン換装スキルのアンロックが必要)
ゲーム原作の映画紹介
ブラッド ピット主演映画『ワールドウォーZ』を見るなら、Amazonプライムビデオで
![]() |