ウォークマンの魅力

2019年5月現在、私が使用しているミュージックプレイヤーは3つあって、レギュラーで使っているのが、今回ご紹介するウォークマンで、あとは充電切れだったり、外出した時に持ち出しを忘れてしまった時には、Apple Watchを使用してます。

SONY NW-ZX300

SONYのミドルクラスのミュージックプレーヤー、ZX300です。

本体と外箱

製品名と型番

ウォークマンZX300 – 64GB (NW-ZX300)

購入先と価格

2018年7月に、コジマのオンラインストアにて、49,800円(税込・24回分割払い)で購入。

ギャラリー(外箱編)

裏面下部の拡大写真で分かりますが、ZX300は

Made in Malaysia

となり、マレーシアで製造されていて

そしてBluetoothコーデックとして、

Qualcomm社のAptX HD

に対応しています。

ギャラリー(本体編)

購入に至った背景

より高音質な音楽を聴きたい

これは下の過去記事にも記載していますが、

[blogcard url=”https://koregadge.info/?p=1458″]

ZX300を購入する前に使っていたウォークマンA10シリーズを使って以降の話で、自分の中で好きな音楽をより高音質で聴きたいという想いがあってのことで、その対策として、SONY独自のBluetoothコーデックである※LDACに手を出したりしました。

※LDAC → SONY独自開発のBluetoothコーデック。ハイレゾ相当のデータ量をワイヤレス伝送できる。

自分が高音質を求める傾向がより一層強くなったのは、世の中の音楽鑑賞スタイルに、※ハイレゾ音源という要素が入ってきた時でした。

※ハイレゾ音源 → CDを圧倒的に上回る情報量を持つ音楽データ。音楽をデジタル化してCD化する際、人間の耳ではききとることのできないとされた音源

後日談として、実際にLDACコーデックで楽曲を聴いてみたのですが、A10シリーズだとその効果がいまいちよくわからなかったこともあり、

『よし、ハイレゾ楽曲でも買ってみて、より高音質で再生できるプレーヤーを買ってみるか』

って感じで、そもそものデバイスとして高音質化を追求していて、またLDACも対応、ハイレゾ音源も再生ができるもの、というのが具体的に私が求めるミュージックプレイヤー像になりました。

そんな中で高音質を追求したミュージックプレーヤーを調べてみると、出るわ出るわ、いろいろなメーカーから出されていて、それらの多くがこれまであまり聞きなれていない名前ばかりでした。

あまり名前の知らないメーカーよりも、これまで使っていたメーカーの方が何となくよくって、またLDAC再生できるものも限られることもあり、必然的にSONY製デバイスを軸に探すことにしました。

SONY製ミュージックプレイヤーのラインアップには、超高級志向の数十万円になるウォークマンWM1シリーズもありますが、それは現実的ではなく、普及モデルであるAシリーズとの間にある、ミドルクラスのZX300がよさそうだということになりました。

[blogcard url=”https://www.sony.jp/walkman/lineup/”]

そして、その想いがさらに強固されたきっかけがありました。それは、バランス接続というキーワードでした。

バランス接続してみたい

バランス接続というのは、

『バランス出力では左右の音を完全に分離し、グラウンドを介さずに音の信号を出力可能。ステレオ感に悪影響を与えるクロストーク(左右の信号の混信)を限りなく低減し、ノイズの少ない低歪で繊細なサウンドを再現します。』

以上、説明文と解説図版はソニーZX300の公式ページより引用

ということで、ステレオサウンドの完全版?という意味合いだと理解しました。自分のお気に入りの楽曲を、バランス接続で聴いてみたらどんな感じだろう?

ぜひ聴いてみたいっ!

という気持ちがすごく高まって、ZX300を購入するに至りました。

5万円オーバーの買い物をいかにお得にできるか?

ZX300は、SONYのデジタルオーディオプレーヤーの中でもミドルクラスに位置づけされており、2019年6月9日現在、価格comで最低販売価格を調べたところ、

54,600円します。

私の場合、2018年7月に、コジマのオンラインストアにて、49,800円(税込・24回分割払い)で購入していますが、現在でも上記価格推移グラフで見てわかるように、ほぼ底値で購入することができました。

しかも、コジマのオンラインストアで、24回分割金利0%で購入しており、初回のみ、3,800円の支払いでしたが、2回目の支払いから

月々たったの2,000円

の支払いで済んでいます。

支払いが済むのは、2020年7月になりますが、ちょうど欲しいなと思っていたころに、価格comで毎日のように値下がり状況をチェックした上で、さらにお得に上手に買い物ができるところはどこか品定めをしていました。

さすがに5万円近くのものを一括で買えるほど、お金持ちでもないので、2年以上の分割払いで分割手数料すら0円という結果で、大変良い買い物ができて良かったと今でも満足しているところです。